地域特性を活かした企業向け研修ワーケーションとは
熊本県ではワーケーションを通じて熊本と関わる人(企業)を増やしていきたいという思いから、令和3年度より「くまもとワーケーション」を推進してきました。
今回は、熊本県内各エリアの地域特性と地域課題を活かした多様なプログラムの中から、県内3エリアのプログラム(天草・水上村・高森町)のコアコンテンツを無料でおためしいただける体験会を開催いたします。くまもとワーケーションを知る機会としてぜひご参加ください。
特徴
【くまもとワーケーション/地域研修プログラムとは】
・熊本の独自性=「熊本に住む人々」として定義し、その土地の人がこれまで取り組んできた 「地域の強みや地域の現状の課題」を軸にしたプログラム
・参加者が第二者的に関わることで、地域も参加者も企業も得るものがある3方よしのプログラム
実施内容
【天草市:天草のさまざまな“折り合い”から学ぶ共生研修プログラム】
①執務場所(パララボ天草)見学
②参加者/地域事業者懇親会 @下田温泉エリア
③大江教会早朝見学
④椿の森で学ぶ/椿の種拾い
⑤椿の森で昼食 *有料
⑥執務場所(ぷらっと)見学・地域視察
⑦参加者/地域事業者懇親会 @下田温泉エリア
⑧崎津教会早朝見学
⑨椿の森で学ぶ/椿の種拾い
⑩椿の森で昼食 *有料
⑪執務場所(ぷらっと)見学・地域視察
【水上村:市房山でのセルフリーダーシップ育成研修プログラム】
①執務場所見学・地域視察(球磨焼酎蔵見学・村内施設見学等)
②参加者懇親会
③森林セラピー
④市房山での昼食 *有料
⑤市房山のリトリート
⑥サークルプロセス
⑦地域事業者との懇親会
⑧執務場所見学・地域視察(村内施設見学等)
【高森町:草原から学ぶ自身と自社のパーパス再発見研修プログラム】
①草原の価値を知る(レクチャー&座学)
②牧野の日常に触れる(牧野組合との活動)
③地域事業者との懇親会
詳細
実施場所
熊本県 天草市・水上村・高森町
実施期間
天草エリア(天草市) :10月4日(水)~10月6日(金)
人吉球磨エリア(水上村):10月10日(火)~10月12日(木)
阿蘇エリア(高森町) :10月26日(木)
*各エリア期間中フルでのご参加が必須ということは一切なく、興味のあるコンテンツ毎でご参加いただけるシステムです!
募集対象者
・社内研修の企画運営を行う総務/人事/総務のご担当者
・くまもとワーケーションに興味をお持ちの企業の各種ご担当者
費用について
プログラムを構成する現地コンテンツを今回特別に無料で体験いただけます。
(宿泊費、現地までの交通費、現地での食事代等はすべて自己負担となります。)
申込方法
事前予約制となっております。公式サイト上のフォームよりお申込みください。
公式サイト
お問い合わせ先
実施運営:株式会社くまもとDMC(担当:熊部、後藤)
E-mail:info@k-dmc.co.jp
TEL:096-276-6655
コメント